デジタルなのに人間らしさを感じるサイト制作|bb design

特徴

人との繋がりを大事にしたい、全ての方へ

デジタルの中に、あたたかい人間らしさを組み込みます

サンプル

人間に人間らしさがあるように、ホームページにも人間らしさがある。と、私は考えます。

良いサイトを見た時に、そのサイトを運営している人(会社)の人間らしさが見えることがあります。

例えば、「優しそう」「信頼できそう」「頭がキレそう」「丁寧な感じ」...

弊社は、そんな人間らしさの表現に力を入れてサイトを制作しております。

そして、とにかく人間臭さが大好きな私は、感性と技術を磨くため、2002年11月2日からほぼ毎日、人物画の研究と練習を続けております。

流行に流されない、美しさと使いやすさにこだわったサイト制作

人間は、不快な部分にはすぐ気付きますが、快適な部分にはなかな気付きません。

操作性が優れたサイトは、目的の情報まで迷うこともないので、使っている人が誰も何も感じないような空気みたいなサイトです。

なので弊社では、いくら見た目が格好良くても、操作方法がわかりにくい奇抜なデザインや、ユーザーが混乱するような最新技術などを取り入れることはしません。

『美しいデザインの中、サイトを訪れてくれた人を心地良い感覚で包み込んだまま、目的の情報まで一切迷わずに御案内する』そんな、流行に流されない、美しさと使いやすさにこだわり尽くしたサイトを、ただひたむきに作り続けています。

制作実績

1994年から作り続けて、150サイト以上


お問い合わせに移動する

bb-designについて

bb design 代表 大橋由和 プロフィール

1970年 兵庫県神戸市生 〜幼少期を兵庫県加古川市で過ごし...
1992年 大阪教育大学(中高教員養成課程数学科)卒業、株式会社 土井画材センター 入社
1994年 株式会社 土井画材センター 退社、メディアックジャパン 設立
1996年 サイト制作を開始。
1998年 紙とWEBを基本制作物としたデザイン&企画会社として、有限会社メディアックジャパンを設立。
2000年 資本金を増資し、株式会社メディアックドットコムに改組、取締役就任。
2005年 株式会社メディアックドットコム退社、フリーに転身し、現在に至る。

 

一部上場企業から中小企業、政治家、著名人、個人クリニックまで、150種類以上のサイトを制作する。同時に並行して、Photoshop、Illsutraor の講師としてデザイン会社の社員様への指導も経験しました。また、所有しているAdobeの認定資格のデザイナーライセンスが、常に安定した高レベルのデザインを保証しております。

2020年現在も、過去の実積に頼ることなく、常に新しい技術と流行を取り入れつつも、流行に流されない、美しさと使いやすさにこだわったサイトを作り続けています。


bb design について

事業名
bb design(ビービーデザイン)
事業形態
フリーランス (個人事業)
代表者
大橋 由和
職業
Webデザイナー、イラストレーター
所在地
東京都豊島区

悪用防止の為サイトでは詳細は伏せさせていただきます。ご了承ください。

営業時間
10:00 ~ 18:00(土・日・祝日定休)
MAIL
info@bb-design.jp
事業内容
WEBサイトの作成(デザイン&コーディング、サイトに使用する図表や画像の作成)、WEBサイトの管理・運営ロゴ作成似顔絵作成イラスト作成
メディア
FB Instagram Ameba blog twitter

日々、絵の練習をしている意味

サンプル

ひとつのことだけを集中してやることは、それはそれで素晴らしいことだとは思いますが、私は、あまりにただひとつのことだけに集中し過ぎてしまうと、視野が極端に狭くなってしまうと考えています。

なので、自分の視野を広げるという意味も含め、ホームページを作ることだけにこだわり過ぎてしまわないように、それと並行して “絵を描くこと” の研鑽を日々行っています。

2002年11月2日から、ほぼ毎日、30〜60分程度、絵の練習をしています。途中で4年間ほど絵の学校にも通って画家の先生に学びました。

自分の絵を誰かの心に届けるために、微力ながら2010年からブログも続けてきました。

自分の絵のモチベーションを上げるために、2015年末に始めたインスタグラムは、その後、先人の達人たちの画法の良い部分だけを抜粋して集約した『誰でも簡単に楽しく綺麗な人物画が描ける様になるメソッド』の発表場所となり、インスタグラムのフォロワー数は、2020年7月には20万人を越えました。

フォロワーの方々からの【もっと詳しく動画でメソッドを見せて欲しい】という声に後押しされ、2020年7月に YouTubeチャンネルを開設しました。

フォロワー数がそのまま私の絵の評価に繋がる訳ではありませんが、ほんの少しづつでも、自分の絵が前に進んでいる実感だけはあります。

少しでも早く、しかし焦ることなく、私の夢 “世界中の人たちが、私がまとめた描き方で絵を描いてくれるようになっている世界” を実現させたいと思っています。

InstagramAmeba blog

お問い合わせ

人間関係を重視したいため、フォームを使用せずに通常のメールにて承っております。
どんな小さい内容でもいいので遠慮なくお問い合わせください。


少し気になるのでメールを出してみる
ページ最上部へ